【改修工事】川越駅西口(2013/6/29土)
6月29日に確認した川越駅西口の様子です。
6月15日~16日にかけて導線切り替えがありました。現在はこのようになっています。

店舗位置図は以下の通り。

さて、導線が切り替わってから初の確認です。
手前の道路は解放されましたが、バス以外は進入禁止になっているようです。
橋脚部分がずいぶんと出来上がって、何本も立ってきました。

橋脚のアップ

窓が汚く、なおかつ逆光なので上手い具合に撮れませんでした・・・

完成時にはこうなるようです。

今は貯留槽の工事をしているようですね。

関係車両以外はロータリー内に入れないようになっています。

バス乗り場、降り場も一部変更されています。

隙間から撮ってみました。

ロータリー内はずいぶんとすっきりした印象です。

原則バスしか入れないということもあるのでしょうが。
こちらから入るのも禁止となっています。

仮設のバス乗り場に現場事務所がありまして、そこに完成予想イメージが貼ってありましたので一応。

シェルター設置工事だそうです。
上空から見た西口ロータリー内

2階部分?

1階のエスカレーター部分

新しいバス乗り場?

6月15日~16日にかけて導線切り替えがありました。現在はこのようになっています。

店舗位置図は以下の通り。

さて、導線が切り替わってから初の確認です。
手前の道路は解放されましたが、バス以外は進入禁止になっているようです。
橋脚部分がずいぶんと出来上がって、何本も立ってきました。

橋脚のアップ

窓が汚く、なおかつ逆光なので上手い具合に撮れませんでした・・・

完成時にはこうなるようです。

今は貯留槽の工事をしているようですね。

関係車両以外はロータリー内に入れないようになっています。

バス乗り場、降り場も一部変更されています。

隙間から撮ってみました。

ロータリー内はずいぶんとすっきりした印象です。

原則バスしか入れないということもあるのでしょうが。
こちらから入るのも禁止となっています。

仮設のバス乗り場に現場事務所がありまして、そこに完成予想イメージが貼ってありましたので一応。

シェルター設置工事だそうです。
上空から見た西口ロータリー内

2階部分?

1階のエスカレーター部分

新しいバス乗り場?

- 関連記事
-
- 【改修工事】川越駅西口(2013/7/21日)
- 【改修工事】川越駅西口(2013/6/29土)
- 交通切替のお知らせ
スポンサーサイト
コメントの投稿